こんばんは!
12月に入り寒さも本格的に厳しくなってきました。
みなさん風邪やインフルエンザなど感染症などに気をつけて
お過ごしください。
体質改善整体協会に所属している私ですが体質改善の柱があります。
【食事】
【睡眠】
【運動】
これはご自身で行って頂きます。
それに【鍼灸】【整体】【ストレッチや体幹トレーニング】
などを行い根本的な【体質改善】を行います。
食事や睡眠、運動もやり方を間違えると体質改善どころか体調を崩してしまう事もあります。
例えば
肉=太る 卵=悪玉コレステロールが増える から食べないようにする
痩せたいから一日一食で野菜中心の食生活
休みの日はたくさん睡眠をとるため昼過ぎまで寝るようにする
平日は運動が出来ないので休日にまとめて超ハードに行う
このような内容の体質改善は逆に体調を崩してしまう可能性が大きいです。
肉卵などは良質のタンパク質になるので積極的に食べる事をオススメします
野菜中心だと体のエネルギーとなる材料不足になります。
野菜類は主として体の調子を整える食材になります。
休みの日も起床時間は一定にする事で体のリズムが崩れません
自律神経やホルモンバランスの調子の為にも寝だめはNGです。
平日5分でも良いので筋トレやストレッチなどをして運動を行う習慣をつけましょう。
次の日に疲労が残ってしまうような運動は体質改善にはあまり向いていません。
毎日の小さな積み重ねが体質改善につながっていきます。
【急がば回れ】小さなことからコツコツとですよ~
投稿者プロフィール

-
千葉県市原市で妊娠子宝鍼灸整体術を行っている時田 弥(ときた わたる)と申します。
ここの場所から新たな生命やエネルギーが生まれてきて欲しいという想いで鍼灸治療を行っております。
誠心誠意、お体のケアをさせていただきます。
最新の投稿
嬉しいご報告2022.03.04ご出産おめでとうございます‼️
お知らせ2022.02.283月休診日のお知らせ
嬉しいご報告2022.02.18ご出産おめでとうございます!(^^)!
嬉しいご報告2022.02.15陽性判定&胎嚢確認おめでとうございます!!