こんにちは!
みなさん風邪などひいていないですか??
年末に向けて忘年会やクリスマス会お正月は新年会なども多くあります。
そこで気をつけて頂きたいことをいくつか提案させていただきます。
まずは暴飲暴食!!
脂っこい物や糖質を摂る機会が増えると思います。お酒も糖質ですし体を冷やしてしまうので注意が必要になってきます。特に人工授精や体外受精の予定がある方は摂りすぎ注意です。おせち料理も砂糖をふんだんに使用しています。
伊達巻や、栗きんとん、黒豆に、煮物、お餅・・昔は保存食として砂糖を多く使用していましたが今は甘味の美味しさ中心になっております。スーパーやデパートなども元旦から営業していますし外食も当然増えると思います。
急激な血糖値の急激な上昇は内臓に負担がかかってきます。
子宮や卵巣も例外ではありません。
卵子の質を落とさない為にもほどほどですよ(^_^;)
でも付き合いやクリスマス、お正月ぐらいは良いじゃん!!
って思い方もいますよね??
なので私は基準として1週間を通してバランスをとっていただければ良いと思います。
今日、明日と外食が飲み会が続くようであればどこかで控えるみたいな。
常日頃から私が言っている事はON OFFの切り替えが大切だという事です。
今年もあと少し思いっきり仕事して思いっきり休みましょう!
投稿者プロフィール

-
千葉県市原市で不妊鍼灸整体術を行っている山浦 弥(やまうら わたる)と申します。
verdure鍼灸サロンのverdure(ヴェルデヴュール)の意味は、新芽、若葉、新緑、活気、活力などの意味があります。ここの場所から新たな生命やエネルギーが生まれてきて欲しいという想いで決めました!
誠心誠意、お体のケアをさせていただきます。
最新の投稿
blog2021.02.16胎嚢確認後心拍確認も出来ました(^-^)
blog2021.02.13イチオシの温活アイテム😌
blog2021.02.10来月出産です!(^.^)!
blog2021.02.042月休診日のお知らせ