こんにちは!
今日はこの時期の代表格、風邪やインフルエンザの予防についてです。
妊活されている方もしていない方も参考にしてください。
基本的には手洗い、うがい、予防接種がメジャーになると思います。
(予防接種などは体外受精などの治療をしている方は主治医に必ず相談して下さい)
その他に湿度や室温が関係してきますし、食事や睡眠などもとても重要になります。
湿度で言うと最低でも50%以上、室温は20℃以上を保ちましょう。
なぜかというとインフルエンザウイルスは冷乾燥を好むからです。
食事は良質なタンパク質を多く摂り、ビタミン、ミネラルも心がけて摂取しましょう。
タンパク質は体の土台になりますし、ビタミン、ミネラルは体の各器官の調子を整えてくれます!
規則正しい生活をして楽しいクリスマスを迎えましょう(^’^)
投稿者プロフィール

-
千葉県市原市で妊娠子宝鍼灸整体術を行っている時田 弥(ときた わたる)と申します。
ここの場所から新たな生命やエネルギーが生まれてきて欲しいという想いで鍼灸治療を行っております。
誠心誠意、お体のケアをさせていただきます。
最新の投稿
嬉しいご報告2022.03.04ご出産おめでとうございます‼️
お知らせ2022.02.283月休診日のお知らせ
嬉しいご報告2022.02.18ご出産おめでとうございます!(^^)!
嬉しいご報告2022.02.15陽性判定&胎嚢確認おめでとうございます!!