こんにちは!!
今日はさわやかな秋晴れですね!
こんな日は外で運動をして汗を流したいものですね。
妊娠力・妊娠維持力をあげる方法は多く存在します。
どれも効果が期待できると思いますが、今日は適度が良いという事を話していきます。
睡眠・食事・運動・リラックスはバランスよくと言っていますが
睡眠に関しては7時間程度が精子の活動率・卵子の状態が良いと研究結果でも出ているみたいです。睡眠不足でも寝すぎでも体がすこぶる良いとは思いませんよね??
私は寝すぎると頭痛がしたり体がだるくなります。
食事も偏食になると妊娠に必要な栄養素が不足して、精子、卵子の質が下がってしまいます。必要な方には食事改善が必須になってきます。
運動も適度に行った方が体に刺激が入り各器官の機能向上につながります。
休みの日、家でゆっくり過ごすのも良いと思いますが、1~2時間くらいは軽めの有酸素運動をして身体を動かしてみて下さい。気分もリフレッシュ出来て心身共に気持ちよくなります。
リラックスは副交感神経を優位にします。
副交感神経優位になれば脳のストレスが軽減します。脳からは妊娠に必要な女性ホルモン
LHやFSHが卵巣や子宮に行くように指令が出ます。その指令がきちんと出れば妊娠しやすい状態になります。体は全てつながっていますので!
妊娠しやすい体を手に入れるためには何でも適度な刺激とリラックスが必要になります。
投稿者プロフィール

-
千葉県市原市で不妊鍼灸整体術を行っている山浦 弥(やまうら わたる)と申します。
verdure鍼灸サロンのverdure(ヴェルデヴュール)の意味は、新芽、若葉、新緑、活気、活力などの意味があります。ここの場所から新たな生命やエネルギーが生まれてきて欲しいという想いで決めました!
誠心誠意、お体のケアをさせていただきます。
最新の投稿
blog2021.03.01新しい空気清浄機入りました😊
blog2021.03.013月休診日のお知らせ
blog2021.02.27第二子も鍼灸治療でご懐妊❗
blog2021.02.16胎嚢確認後心拍確認も出来ました(^-^)