おはようございますー
今日は昔から日本では愛されている飲み物
≪お茶≫です!
身近に手に入る最強の抗酸化飲料だと思います!
一般的に「日本茶・緑茶」はカフェインが含まれているので、妊活を進めている方には向かない飲み物とされています。
ただ、「日本茶・緑茶」にはよい影響を与えるとされる成分が多く含まれており
その中には、不妊症にも効くと思われる効能もあります。
老化を防ぐ抗酸化作用が魅力的
まず、「緑茶」は「最強の抗酸化飲料」です。
人間には、活性酸素(酸素毒)が増え過ぎたときに消去する酵素(SOD(※スーパーオキシドディスムターゼの略称で、活性酸素を消去する酵素のこと))が働くという防御機能があります。
ところが、40歳以降の壮年期になると、この働きが衰え始め、過剰に発生した活性酸素を処理する能力が低下するのです。過剰な活性酸素は組織細胞に障害を与え、さまざまな病気の原因となり、さらには老化を促進します。
そして、女性の卵子の質を低下させると言われているのが 、この活性酸素なのです。
男性の精子の質にも当然関係してきます。
活性酸素を消去する物質(SOD様活性物質)は自然界に多数存在しますが、中でも「緑茶」は群を抜いて№1です。
お茶のサプリメントもあるくらいですから。」
活性酸素を消去するビタミンとして、β–カロテン・ビタミンE、ビタミンCなどが有名ですが、緑茶にはこれらの抗酸化ビタミン類も多く含まれており、ほかには例をみない「最強の抗酸化飲料」なのです。
したがって、この抗酸化作用によって、女性の卵子の質を良くする、卵子の老化を遅らせる等の効果が期待できます。男性では精子の質を良くする、運動率を上げる効果が期待できます。
玉露のようにカフェインが豊富に含まれているお茶や、他にもタンニンが多く含まれていて鉄分の吸収を悪くしてしまうので過剰な摂取は避けた方が良いでしょう。
食事中や食後などに飲むくらいの量が適量なのかなと個人的に思います。
私もお茶は大好きでたまに無性に飲みたくなる時があります(^’^)
投稿者プロフィール

-
千葉県市原市で妊娠子宝鍼灸整体術を行っている時田 弥(ときた わたる)と申します。
ここの場所から新たな生命やエネルギーが生まれてきて欲しいという想いで鍼灸治療を行っております。
誠心誠意、お体のケアをさせていただきます。
最新の投稿
嬉しいご報告2022.03.04ご出産おめでとうございます‼️
お知らせ2022.02.283月休診日のお知らせ
嬉しいご報告2022.02.18ご出産おめでとうございます!(^^)!
嬉しいご報告2022.02.15陽性判定&胎嚢確認おめでとうございます!!