おはようございますー(^o^)/
今日は妊活とプラセンタについてです。
美肌に効果のあるプラセンタですが、不妊治療としても効果が期待されているプラセンタ療法というものがあります。
プラセンタは健康な妊婦さんの胎盤から抽出したエキスのことです。
プラセンタ療法は再生医療という観点から注目されていて、プラセンタエキスを用いてカラダの組織再生や自律神経のコントロール等を整えていく治療法になります。
更年期障害や自律神経失調症や花粉症などさまざまな症状に効果を発揮します。
治療法は注射、点滴、サプリメントがあり、卵子や精子の老化に対して効果が期待できると考えられているそうです。
細胞組織の若返りとして初めは美容分野での認知度が高かったですが最近では不妊治療やペインクリニックとして認知もされています。
プラセンタ注射に期待する効果は
- 卵子の質の向上
- 子宮内膜の増殖
- 着床率の向上
- 細胞組織の活性化
プラセンタ注射をすることで、自律神経系や内分泌系を調整してホルモンバランスを整えると考えられているそうです。
それにより女性ホルモンの分泌を活性化させ、子宮環境を良くしてあげることで妊娠しやすい身体になることが期待されます。
プラセンタ注射の副作用はある?
皮下注射や筋肉注射で重篤な副作用が起こることはほとんどないそうですが、たまに以下の反応が起こることが報告されています。
- 悪寒・発熱
- 発赤・発疹
- 悪心
プラセンタ療法は病院で受ける事が出来ますので気になる方はプラセンタ療法を行っている機関にお問い合わせください<m(__)m>
投稿者プロフィール

-
千葉県市原市で妊娠子宝鍼灸整体術を行っている時田 弥(ときた わたる)と申します。
ここの場所から新たな生命やエネルギーが生まれてきて欲しいという想いで鍼灸治療を行っております。
誠心誠意、お体のケアをさせていただきます。
最新の投稿
嬉しいご報告2022.03.04ご出産おめでとうございます‼️
お知らせ2022.02.283月休診日のお知らせ
嬉しいご報告2022.02.18ご出産おめでとうございます!(^^)!
嬉しいご報告2022.02.15陽性判定&胎嚢確認おめでとうございます!!