こんにちは(^o^)/
今日は私たちが毎日食べている食品について
話したいと思います。
まず、今の野菜はは見た目がキレイで形もキレイで
色鮮やかでおいしそう~
ちょっと待って下さい!!
裏を返すと・・・農薬をたくさん使い品種改良で栄養価も昔とは違い下がっています。
種無しの果物が出回っていますが、種がなくて食べやすいから人気。でも本来はおしべとめしべがあり受粉して新しいものが出来る。
これって人間に置き換えると精子と卵子だと思いませんか?
やはり面倒でも種がきちんとある食品を食べた方が体には良いと思います。
他にも見た目がキレイに見える着色料は本来人間には必要ありません。
防腐剤、化学調味料もいりません。
世界の食品安全基準からみると日本の食品安全基準は正直低いです。
自分の身は自分できちんと守らないといけない社会になっています!!
まずは、ご自身が食べる食品に何が入っているか意識してみて下さい~(^’^)
投稿者プロフィール

-
千葉県市原市で不妊鍼灸整体術を行っている山浦 弥(やまうら わたる)と申します。
verdure鍼灸サロンのverdure(ヴェルデヴュール)の意味は、新芽、若葉、新緑、活気、活力などの意味があります。ここの場所から新たな生命やエネルギーが生まれてきて欲しいという想いで決めました!
誠心誠意、お体のケアをさせていただきます。
最新の投稿
blog2021.04.01胎嚢確認できました(^o^)
blog2021.04.014月休診日のお知らせ
blog2021.03.28マタニティ鍼灸整体でご来院〰️
blog2021.03.26嬉しい心拍確認の連絡いただきました(^-^)